商品説明
石粉粘土とは
細かい石の粉で作られた粘土です。
乾燥すると石膏や素焼きのような質感になります。
乾燥後に彫刻刀などで細かく削ったり、やすりでつやを出すこともできます
固まった後からでも粘土を継ぎ足すことができ、
造形しやすい粘土です。
細かい石の粉で作られた粘土です。
乾燥すると石膏や素焼きのような質感になります。
乾燥後に彫刻刀などで細かく削ったり、やすりでつやを出すこともできます
固まった後からでも粘土を継ぎ足すことができ、
造形しやすい粘土です。
商品仕様
- 所要時間
- 30分~3時間※乾燥時間は含んでません
- サイズ
- 約155×100×20(mm)/約310㎤
- 材質等
- 国内
- 必要な道具
- 絵の具 ヘラ 芯材など ※芯材を使用すると形がきれいに保たれます
作り方
Fクレイの特徴6選
よく伸びて軽くてなめらか♪
よく伸びるから色まぜも簡単!
ムラにならず、きれいになじむ♪
くっつきやすく芯材との相性が抜群!
従来の石粉粘土に比べてひび割れしにくい
硬く乾燥させることで彫刻も可能です!
やすりや耐水ペーパーで磨くことができる
①手が汚れない!
よく伸びて軽くてなめらか♪
②色混ぜ可能!
よく伸びるから色まぜも簡単!
ムラにならず、きれいになじむ♪
③芯材使用可能
くっつきやすく芯材との相性が抜群!
④ひび割れにくい!
従来の石粉粘土に比べてひび割れしにくい
⑤掘れる!
硬く乾燥させることで彫刻も可能です!
⑥磨ける!
やすりや耐水ペーパーで磨くことができる