【木彫キット】木彫印材ケース

彫石・はんこ 木彫 卒業制作
【木彫キット】木彫印材ケースの商品スライド画像1
【木彫キット】木彫印材ケースの商品スライド画像2
【木彫キット】木彫印材ケースの商品スライド画像3
【木彫キット】木彫印材ケースの商品スライド画像4
【木彫キット】木彫印材ケースの商品サムネイル画像1
【木彫キット】木彫印材ケースの商品サムネイル画像2
【木彫キット】木彫印材ケースの商品サムネイル画像3
【木彫キット】木彫印材ケースの商品サムネイル画像4
  1. 木彫印材ケースの商品サムネイル画像1

    1-01702-01 (02-203)

    木彫印材ケース

    販売中

    910

  2. 木彫印材ケース+高麗石Bセットの商品サムネイル画像2

    1-01702-02 (02-204)

    木彫印材ケース+高麗石Bセット

    販売中

    1210

  3. 木彫印材ケース+高麗石B+印刀セットの商品サムネイル画像3

    1-01702-03 (02-206)

    木彫印材ケース+高麗石B+印刀セット

    販売中

    1370

  4. 木彫印材ケース+高麗石B+印刀+棒やすりセットの商品サムネイル画像4

    1-01702-04 (02-207)

    木彫印材ケース+高麗石B+印刀+棒やすりセット

    販売中

    1560

商品説明

『木彫印材ケース』


朱肉とブラシも入った、木彫がほどこせる木の印材ケースです。
完成済みの箱なので組み立てる手間もなく、手軽にオリジナルの印材ケースを作ることができます。
篆刻の授業に合わせて、木彫ケースを作ってみませんか?
木彫印材ケースのみの『木彫印材ケース』と印材(高麗石)がセットになった『木彫印材ケース+高麗石Bセット』、印材と印刀がセットになった『木彫印材ケース+高麗石B+印刀セット』、印材と印刀と棒やすりがセットになった『木彫印材ケース+高麗石B+印刀+棒やすりセット』の4種類あります。

『木彫印材ケース』の制作に必要な時間


約2時間~

『木彫印材ケース』の材質


ほお

『木彫印材ケース』のサイズ・大きさ


94×90×50(mm)

『木彫印材ケース』のセット内容


木彫印材ケース・セット画像1


  • 完成箱セット 94×90×50(mm)・・・1

  • 朱肉・・・1

  • ブラシ・・・1


 

『木彫印材ケース+高麗石Bセット』のセット内容


木彫印材ケース・セット画像1
木彫印材ケース・セット画像2


  • 完成箱セット 94×90×50(mm)・・・1

  • 朱肉・・・1

  • ブラシ・・・1

  • 高麗石 70×30×30(mm)・・・1

  • 耐水ペーパー #800・・・1

  • つや出しシート 120×120(mm)・・・1

  • 書体表・・・1

  • トレーシングペーパー 50×50(mm)・・・1

  • カーボン紙 50×50(mm)・・・1


 

『木彫印材ケース+高麗石B+印刀セット』のセット内容


木彫印材ケース・セット画像1
木彫印材ケース・セット画像2
印刀(てん刻刀)


  • 完成箱セット 94×90×50(mm)・・・1

  • 朱肉・・・1

  • ブラシ・・・1

  • 高麗石 70×30×30(mm)・・・1

  • 耐水ペーパー #800・・・1

  • つや出しシート 120×120(mm)・・・1

  • 書体表・・・1

  • トレーシングペーパー 50×50(mm)・・・1

  • カーボン紙 50×50(mm)・・・1

  • 印刀・・・1


 

『木彫印材ケース+高麗石B+印刀+棒やすりセット』のセット内容


木彫印材ケース・セット画像1
木彫印材ケース・セット画像2
印刀(てん刻刀)
棒やすり


  • 完成箱セット 94×90×50(mm)・・・1

  • 朱肉・・・1

  • ブラシ・・・1

  • 高麗石 70×30×30(mm)・・・1

  • 耐水ペーパー #800・・・1

  • つや出しシート 120×120(mm)・・・1

  • 書体表・・・1

  • トレーシングペーパー 50×50(mm)・・・1

  • カーボン紙 50×50(mm)・・・1

  • 印刀・・・1

  • 棒やすり・・・1