セミナー・講習会
先生向けWEB講習会‘25 ~春休み編~
3月25日~27日までの3日間
先生向けWEB講習会を開催しました!!
毎年クラフテリオの恒例行事にもなりつつある
こちらの無料オンラインイベント!
今回はもっと先生方に楽しんでいただきたいと思い、
講習内容を8つっもご用意いたしました!!
お申し込みいただいた先生で、実技講習を希望の先生全員に
無料で体験キットをあらかじめお送りさせていただき、
当日はきっとを使ってZOOMにて実技講習を実施!
全国の美術&図工の先生方と一緒に作品作りを通して、
各講習の技法について詳しくなっていただきました~!!!
たくさんの先生にご参加いただき、大変お喜びいただけました!
楽しい春休みのイベントになればなによりです♪
今回は、美術向け、図工向けで4つずつ講習内容をご用意しました!
●1日目【美術向け】
9:30~11:00 消しゴムはんこ講習
11:00~12:30 転写ステンド&スクラッチ講習
13:00~14:30 美術向け粘土講習
14:30~16:00 黒生地銘々皿
●2日目【図工向け】
9:30~11:00 木彫×メタル講習
11:00~12:30 水墨画講習
●3日目【図工向け】
9:30~11:00 紙粘土講習
11:00~12:30 木版画講習
夏休みも開催予定です!
また夏に、お会いしましょう~♪
ご参加くださった先生の声
-
無料でキットもいただけて、とても丁寧な説明だったので、また参加したいです。
-
キットがもらえて、授業のイメージがしやすかった!
-
説明をリアルタイムで聞けて、全国どこでもいっしょに体験できるのは斬新で面白い!
-
テクニックを聞くことやほかの先生の作品例が見れて参考になった。
-
小学生向けのもののイメージのクラフテリオさんでしたが、不登校経験のある高校生にも短時間でできる題材が利用できそうだと思いました。
-
クリアクレイの扱いやすさに感動しました。つやつやな表面の質感に魅力を感じました。
-
一度授業で失敗した内容を、リベンジのつもりで参加しました!新しい技法もたくさん知れて、生徒にいいアドバイスができそうです♪
-
どのような作り方をしているのか知りたかったことが、とてもわかりやすく、今後の参考になりました。
-
とてもイメージがわきました。実際に制作ができるのがとても良いです。
-
講習のペースもよかったので、道具、材料、値段など多くのことが分かってとてもよかったです。この時期に一年間の題材を決めて予算も立てるので、参考になりました!
-
美術教員は学校に1、2人で孤独なのですが、今日たくさんの方々が講習を受けられて、スタッフの方も一生懸命配信してくださり、4月からもがんばる勇気が湧いてきました!
-
実際に自分の手で作品を作ることにより、さまざまな気付きや、自分の授業設計への課題等も見えてきました。
-
作業工程を見せながらの講習会だったので、とても取り組みやすかったです。