セミナー・講習会 学校教材の販売と授業に役立つ情報満載のクラフテリオ

2025年 7月 オンライン

クラフテリオWEB講習会 ~2025年夏!~ 版画編!

クラフテリオWEB講習会 ~2025年夏!~ 版画編!のプレイスホルダー画像1
クラフテリオWEB講習会 ~2025年夏!~ 版画編!のプレイスホルダー画像2
クラフテリオWEB講習会 ~2025年夏!~ 版画編!のプレイスホルダー画像3
クラフテリオWEB講習会 ~2025年夏!~ 版画編!のプレイスホルダー画像4
クラフテリオWEB講習会 ~2025年夏!~ 版画編!のプレイスホルダー画像5

クラフテリオのWEB講習会にご参加いただいた先生方

ありがとうございました!!!

 

皆様のおかげで大変盛り上がり、楽しい講習会となりました!

 

版画の講習会では、Kボードを使って彫り・一版多色・彩色体験をしていただきました!

体験以外にも、彫り進み版画や回転版画など、動画も使いながら計5種類の版画の作り方をご紹介しました。

 

オンラインでできることが限られる中でしたが、彫刻刀の使い方~彫りのポイント~綺麗に刷る方法まで盛りだくさんの内容です!

現地の講習会も募集中ですので、図工部会など検討中の方はぜひご相談ください。

 

講習会中は、全国の先生からLINEで作品を送っていただき

他の人の作品の鑑賞ができたことも好評でした♪

掲載許可をいただいた写真をこのページのトップに添付しておりますので、ぜひご覧ください!

 

今回の講習会が授業で役立つと幸いです★

 

クラフテリオのWEB講習会はクラフテリオ公式LINEにご登録いただいた先生全員に、お申込みいただけます!

冬の講習会も開催予定ですので、LINEをフォローしてお待ちください♪

ご参加くださった先生の声
  1. らくらくボードの削り心地が楽しく、どんどん彫りたくなりました。

  2. 他の人の作品も見れて楽しかったです。

  3. いろいろな版画について知れてよかった。

  4. 版画の授業の前に講習があるのでありがたいです。教材を試せるのが魅力です。

  5. キットをもらえたことで体験ができてよかったです。版画は、刷ってみないと仕上がりがわからず毎年悩んでいましたが、少し安心しました。参加させていただきありがとうございました。

  6. 回転版画という技法があることをしらなかったので、回転技法による幾何学的な模様や色が作り出す作品はとても面白かったです。

  7. キットがもらえてよかった。スライドもわかりやすかったです。

  8. 色々な技法が知れてよかった

  9. たくさんの種類を一気に見られて大変面白かったです!授業時間が短く全然子どもたちには展開を楽しませてやる余裕はないのですが選択肢の提示と、自由度は持たせたいのでこの夏しっかり計画しようと思います。

←講習会ページへ戻る