【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくり

まが玉づくりの時間がぐんと短縮できるまが玉工作キットです!

彫石・はんこ
【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくりの商品スライド画像1
【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくりの商品スライド画像2
【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくりの商品スライド画像3
【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくりの商品サムネイル画像1
【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくりの商品サムネイル画像2
【勾玉(まが玉)工作キット】時短まが玉づくりの商品サムネイル画像3
  1. 時短まが玉づくり 黒滑石の商品サムネイル画像1

    1-35553-03 (35-555)

    時短まが玉づくり 黒滑石

    販売中

    510

  2. 時短まが玉づくり 白滑石の商品サムネイル画像2

    1-35553-02 (35-554)

    時短まが玉づくり 白滑石

    販売中

    510

  3. 時短まが玉づくり 紅滑石の商品サムネイル画像3

    1-35553-01 (35-553)

    時短まが玉づくり 紅滑石

    販売中

    510

商品説明

null

まが玉の形にカットされているので短時間でまが玉づくりができる!
削りから磨きまで出来る!紙やすり+耐水ペーパー3種類入り。

石を約24時間水につけると削りやすくなります。

≪その他まが玉づくり工作キット≫
まが玉づくり

商品仕様

サイズ
石の大きさ:50×30×15(mm) ※大きさは紅滑石、白滑石、黒滑石共通です。

セット内容


  • 石(まが玉形状加工済)・・・1

  • つや出しシート・・・1

  • ひも 約1200mm・・・1

  • 紙やすり #80・・・3

  • 耐水ペーパー #400・・・1

  • 耐水ペーパー #800・・・1

  • 耐水ペーパー #1200・・・1

  • 印材袋(不織布)・・・1

作り方


  1. 削る部分の下絵を描く

  2. 大まかな形に削る

  3. 紙やすりで形を整える

  4. 耐水ペーバーで磨く

  5. 最後にトレーシングペーパーで磨けばピカピカに!!

関連コラム

  1. 古代の宝石、まが玉(勾玉)を作ってみよう!
    古代の宝石、まが玉(勾玉)を作ってみよう!

    まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...