大型火おこし器

軽い力でも火が付きやすい!

大型火おこし器の商品スライド画像1
大型火おこし器の商品スライド画像2
大型火おこし器の商品スライド画像3
大型火おこし器の商品スライド画像4
大型火おこし器の商品サムネイル画像1
大型火おこし器の商品サムネイル画像2
大型火おこし器の商品サムネイル画像3
大型火おこし器の商品サムネイル画像4
  1. 火おこし器ひも(大型兼用)の商品サムネイル画像1

    1-20271-04 (29-007)

    火おこし器ひも(大型兼用)

    販売中

    170

  2. 大型火おこし器火床の商品サムネイル画像2

    1-20272-03 (29-006)

    大型火おこし器火床

    販売中

    980

  3. 大型火おこし器軸棒の商品サムネイル画像3

    1-20272-02 (29-005)

    大型火おこし器軸棒

    販売中

    580

  4. 大型火おこし器の商品サムネイル画像4

    1-20272-01 (29-002)

    大型火おこし器

    販売中

    4150

商品説明

 

『火おこし器』に比べてハズミ丸材が重く、軽い力でも火がつきやすい大型の火起こし器です。

 

セット内容


  • 主軸 φ15×900(mm) ・・・1

  • 取っ手 φ30×450(mm) ・・・1

  • 火床材 450×70×14(mm) ・・・1

  • ハズミ丸材 φ160×30(mm) ・・・1

  • 丸材止め鉄芯 φ2.9×60(mm) ・・・1

  • ひも 約1.2m ・・・2

  • 紙やすり ・・・1

関連コラム

  1. まいぎり式の火おこし器で火起こしに挑戦!
    まいぎり式の火おこし器で火起こしに挑戦!

    まいぎり式の火起こし器で縄文人の暮らしを体験してみ...