たのしく学ぶ電波塔!
お役立ちコラム
フェルトで簡単!くつしたの作り方

フェルトで簡単にクリスマスのくつしたを作ろう
子どもの夢ふくらむ!笑顔広がる♪ クリスマスは子ども達にとって一年の中で一番ともいえる一大イベントです。 子ども達は「サンタさんが何をくれるのか」「本当にプレゼントはもらえるだろうか」とソワソワしています。 子どもと簡単に楽しく靴下を作り、より華やかなクリスマスにしませんか?
用意するもの

・フェルトでくつ下(緑) ・クリスマス仕様のフェルトシールA 10㎝ ・はさみ
フェルトでくつ下 の制作手順
①内容を考える
まずはくつ下の構想を考えます。 今回はベースが緑色の靴下なので良く映える雪だるまをモチーフにしてみました。 クリスマス仕様にサンタさんやトナカイを作ってみても可愛いですね。
②構想に沿ってパーツごとに作る
※フェルトのパーツが重なる場合は、下になるものから作ると作りやすいです。


③パーツを貼る
②のパーツを自由に自分好みに配置し、パーツを貼る位置が決まると貼っていく。 ※先にメインになるパーツの位置を決め、小さなパーツを最後に貼ると作りやすいです。

完成!!
これでサンタさんもプレゼントを持ってきてくれること間違いなし!

制作時間:構想30分、制作1時間 小さなお子様から大人の方まで簡単にはさみ一つで作る事ができます。 針やミシンを使う必要がないので保護者の方や指導者の方には安心です。 自由に楽しく作る事ができるので、親しみやすい商品です。
関連商品はこちら
-
フェルトでくつした【クリスマス用くつしたキット】在庫あり 410円〜
同じカテゴリのコラムはこちら!
すべて見る→
通年使える工作キット 簡単工作 音声が再生されます。スピーカーの音量をご確認...

通年使える工作キット 簡単工作 PDFマークがついた画像をクリックすると新しいウィン...

通年使える工作キット 彫石・彫金 簡単工作 まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

通年使える工作キット 梅雨 簡単工作 キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 簡単工作 消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」でオリジナル...

通年使える工作キット 簡単工作 おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

通年使える工作キット 春のイベント 簡単工作 「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

通年使える工作キット 簡単工作 自分だけのランプケースの作り★今回ご紹介するランプ...

通年使える工作キット 簡単工作 グラスサンドアートの作り方ガラス瓶にカラー砂を入れ...

通年使える工作キット 伝統工芸 簡単工作 木目込みパッチワーク木目込みの技法を使って、額に入...

通年使える工作キット お正月 簡単工作 スーパーぐにゃぐにゃだこ B「スーパーぐにゃぐにゃだ...