たのしく学ぶ電波塔!
お役立ちコラム
消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」の作り方

消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」でオリジナルスタンプを作ってみよう!

オリジナルの消しゴムハンコが作れる、消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」を使って自分専用のかわいいスタンプを作ってみませんか? スリムスタンプは、持ち手も好きな形に切ったり彫ったり着色などの加工ができるので見た目もかわいいオリジナルの消しゴムハンコを作ることができます。
スリムスタンプのセット内容
スリムスタンプシリーズは持ち手がコルク・バルサ材・シナ材の三種類あります。 スタンプ面は4cmと5cmの2種類から選ぶことができます。
- ゴム(4cmか5cm)・・・1コ
- 持ち手(コルクかバルサ材かシナ材)・・・1コ
- 紙やすり・・・1枚
- トレーシングペーパー・・・1枚
- 両面テープ・・・1枚
用意するもの
- スリムスタンプ
- アートナイフや彫刻刀など
- スタンプインク
スリムスタンプの作り方
1. 下描き

トレーシングペーパーにスタンプにしたい絵柄を下描きします。 この時、残したい面を黒く塗るとわかりやすいです。
2. 転写

ゴムの上に下描きしたトレーシングペーパーを描いた面を下にして乗せます。 上からこすって下描きを転写します。
3. スタンプを彫る

アートナイフや彫刻刀などで転写された下絵に沿ってゴムを彫っていきます。
4. 持ち手の加工

持ち手の部分を好きな形に切ったり、彫ったり、着色します。
5. スタンプを持ち手に取り付ける
付属の両面テープや接着剤を使って、ゴムスタンプを持ち手に付けます。
6. 完成!

スタンプを押すときは、スリムスタンプを上からしっかりと押すようにします。 スタンプインクはねりけしなどで簡単に拭き取ることができます!
関連商品はこちら
-
【消しゴムはんこ工作キット】木のスリムスタンプ(シナ材)【持ち手部分がシナ材】在庫あり 250円〜
-
【消しゴムはんこ工作キット】スリムスタンプ(コルク)【持ち手部分がコルク】在庫あり 270円〜
-
【消しゴムはんこ工作キット】木のスリムスタンプ(バルサ材)【持ち手部分がバルサ材】在庫あり 360円〜
同じカテゴリのコラムはこちら!
すべて見る→
通年使える工作キット 簡単工作 音声が再生されます。スピーカーの音量をご確認...

通年使える工作キット 簡単工作 PDFマークがついた画像をクリックすると新しいウィン...

通年使える工作キット 彫石・彫金 簡単工作 まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

通年使える工作キット 梅雨 簡単工作 キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 簡単工作 おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

通年使える工作キット 春のイベント 簡単工作 「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

通年使える工作キット 簡単工作 自分だけのランプケースの作り★今回ご紹介するランプ...

通年使える工作キット 簡単工作 グラスサンドアートの作り方ガラス瓶にカラー砂を入れ...

通年使える工作キット 伝統工芸 簡単工作 木目込みパッチワーク木目込みの技法を使って、額に入...

通年使える工作キット お正月 簡単工作 スーパーぐにゃぐにゃだこ B「スーパーぐにゃぐにゃだ...

通年使える工作キット 通年 手芸 伝統工芸 簡単工作 NEW ステンシルって? 文字や模様を切り抜いた型を使...
同じ季節・イベントのコラムはこちら!
すべて見る→
通年使える工作キット 簡単工作 音声が再生されます。スピーカーの音量をご確認...

通年使える工作キット 簡単工作 PDFマークがついた画像をクリックすると新しいウィン...

通年使える工作キット 彫石・彫金 簡単工作 まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

通年使える工作キット 梅雨 簡単工作 キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 簡単工作 おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

通年使える工作キット 春のイベント 簡単工作 「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

通年使える工作キット 簡単工作 自分だけのランプケースの作り★今回ご紹介するランプ...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 秋のイベント 図工カリキュラム まいぎり式の火起こし器で縄文人の暮らしを体験してみ...

通年使える工作キット 簡単工作 グラスサンドアートの作り方ガラス瓶にカラー砂を入れ...

通年使える工作キット 粘土 人物をテーマにした造形作品を作ろう!小学校の図工授...

通年使える工作キット 伝統工芸 簡単工作 木目込みパッチワーク木目込みの技法を使って、額に入...

通年使える工作キット お正月 簡単工作 スーパーぐにゃぐにゃだこ B「スーパーぐにゃぐにゃだ...

通年使える工作キット 自由研究 通年 粘土 貯金箱芯材でオリジナルフィギュアをつくろう!今回は...

通年使える工作キット 通年 素材 混色でカラーをつける ①混色したい箇所のプラス...

通年使える工作キット 木彫・木工 図工カリキュラム 糸のこを使って、オリジナルの伝言板を作ろう! ...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 自由研究 粘土 作って使える!せっけんねんど! せっけん...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 自由研究 粘土 ふわふわねんどスライムとは Kクレイを使...

通年使える工作キット 自由研究 通年 粘土 Kクレイについて Kクレイとは、クラフテリ...

通年使える工作キット 木彫・木工 3年生、4年生の図工では、木を加工する単元がでてきま...

通年使える工作キット 絵画 画材 NEW モダンテクニックとは 絵の描写だけでなく...

通年使える工作キット 通年 手芸 伝統工芸 簡単工作 NEW ステンシルって? 文字や模様を切り抜いた型を使...

通年使える工作キット 粘土 NEW Kクレイテラコッタとは 大人気Kクレイシリーズの...