たのしく学ぶ電波塔!
お役立ちコラム
ペットボトル工作~Kクレイでランプシェード作り~

ペットボトル工作
みなさんが使って捨てているそのペットボトル!紙粘土と組み合わせてランプシェードにしてみませんか?
ペットボトルは工作の素材にピッタリ!超優秀な素材です♪
家庭にあるもので、工作授業を考えている先生はぜひ参考にしてみてくださいね!
★ペットボトルを工作素材に使う際の注意点★
ペットボトルのようなリサイクル素材を使う際は、必ずしっかり綺麗に洗ってから、よく乾かして使いましょう!
いつまでも楽しめる作品作りの基本です♪
ペットボトルをカットした切り口が尖っていて危ない場合は、切り口にカラーテープなどを貼って保護してください!
安全に十分配慮して、工作を楽しんでくださいね★
必要な道具
・超軽量粘土Kクレイ
・ペットボトル
・はさみ(リサイクルはさみがあると便利!)
・絵の具
・ヘラ
・ライト
制作手順
1.ペットボトルの底部分を切り取る

はさみでよく洗って乾かしたペットボトルの底部分を切り取ります。
リサイクルはさみを使うと、簡単に切れます!
2.粘土を伸ばして貼り付ける

薄く平たく伸ばした粘土をカットしたペットボトルに貼り付けていきます。
厚みを均一にすることで、ひび割れ防止になります!5㎜厚位が目安です★

ペットボトルの縁までしっかり巻き込んで粘土を貼り付けましょう!
3.光が漏れる窓を作る

ヘラを使って、光が漏れる窓を作っていきます。
窓が少なすぎたり、小さすぎるとライトを入れた時に暗い感じになるので、
個人的にはたくさん窓があって光が漏れている作品が好きです♪
4.装飾して完成♪

粘土で飾り付けて乾燥後、ライトを装着したらランプシェードの完成です!!
簡単にできるのでぜひお試しください♪

大きなペットボトルにしたり、ランプを工夫してみたり、作品の幅は無限大です!!!
関連商品はこちら
-
Kクレイ(ケイクレイ)在庫あり 130円〜
-
【電池式工作用LEDライト】エッグライト LED在庫あり 230円
-
【電池式工作用LEDライト】LEDタッチライト在庫あり 210円
-
【電池式工作用LEDライト】LEDホワイトライト在庫あり 340円
-
【電池式工作用LEDライト】ろうそくライト 3種在庫あり 170円
-
タッチライトハイパワー在庫あり 230円
-
【電池式工作用LEDライト】LEDレインボーライト在庫あり 320円
-
マルチアングルマグネットライト在庫あり 210円
同じカテゴリのコラムはこちら!
すべて見る→
通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 粘土 人物をテーマにした造形作品を作ろう!小学校の図工授...

通年使える工作キット 自由研究 通年 粘土 貯金箱芯材でオリジナルフィギュアをつくろう!今回は...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 秋のイベント 図工カリキュラム まいぎり式の火起こし器で縄文人の暮らしを体験してみ...

通年使える工作キット 簡単工作 音声が再生されます。スピーカーの音量をご確認...

通年使える工作キット 簡単工作 PDFマークがついた画像をクリックすると新しいウィン...

通年使える工作キット 彫石・彫金 簡単工作 まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

通年使える工作キット 梅雨 簡単工作 キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 簡単工作 消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」でオリジナル...

通年使える工作キット 簡単工作 おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

通年使える工作キット 春のイベント 簡単工作 「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

通年使える工作キット 簡単工作 自分だけのランプケースの作り★今回ご紹介するランプ...

通年使える工作キット 簡単工作 グラスサンドアートの作り方ガラス瓶にカラー砂を入れ...

通年使える工作キット 伝統工芸 簡単工作 木目込みパッチワーク木目込みの技法を使って、額に入...

通年使える工作キット お正月 簡単工作 スーパーぐにゃぐにゃだこ B「スーパーぐにゃぐにゃだ...

通年使える工作キット 通年 素材 混色でカラーをつける ①混色したい箇所のプラス...

通年使える工作キット 木彫・木工 図工カリキュラム 糸のこを使って、オリジナルの伝言板を作ろう! ...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 自由研究 粘土 作って使える!せっけんねんど! せっけん...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 自由研究 粘土 ふわふわねんどスライムとは Kクレイを使...

通年使える工作キット 自由研究 通年 粘土 Kクレイについて Kクレイとは、クラフテリ...

通年使える工作キット 通年 手芸 伝統工芸 簡単工作 ステンシルって? 文字や模様を切り抜いた型を使...

通年使える工作キット 粘土 Kクレイテラコッタとは 大人気Kクレイシリーズの...

通年使える工作キット 自由研究 図工カリキュラム 簡単工作 素材 NEW 段ボールで工作しよう♪ 段ボールは、紙と紙が合...

通年使える工作キット 自由研究 図工カリキュラム 簡単工作 素材 NEW 段ボールで工作しよう♪ 段ボールは、紙と紙が合...

通年使える工作キット 自由研究 図工カリキュラム 簡単工作 素材 NEW 段ボールで工作しよう♪ 段ボールは、紙と紙が合...
同じ季節・イベントのコラムはこちら!
すべて見る→
通年使える工作キット 簡単工作 音声が再生されます。スピーカーの音量をご確認...

通年使える工作キット 簡単工作 PDFマークがついた画像をクリックすると新しいウィン...

通年使える工作キット 彫石・彫金 簡単工作 まが玉づくりを通して、子どもたちに古代人の価値観を...

通年使える工作キット 梅雨 簡単工作 キャンドルキットを使って、他の人とは一味違う作品を...

通年使える工作キット 入園記念 粘土 簡単工作 Kクレイを使ってオリジナルペン立てをつくってみまし...

通年使える工作キット 簡単工作 消しゴムはんこキット「スリムスタンプ」でオリジナル...

通年使える工作キット 簡単工作 おえかきペン立てでオリジナルのペン立てを作ってみよ...

通年使える工作キット 春のイベント 簡単工作 「おべんとうづくり」キットを使ってオリジナルのお弁...

通年使える工作キット 簡単工作 自分だけのランプケースの作り★今回ご紹介するランプ...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 秋のイベント 図工カリキュラム まいぎり式の火起こし器で縄文人の暮らしを体験してみ...

通年使える工作キット 簡単工作 グラスサンドアートの作り方ガラス瓶にカラー砂を入れ...

通年使える工作キット 粘土 人物をテーマにした造形作品を作ろう!小学校の図工授...

通年使える工作キット 伝統工芸 簡単工作 木目込みパッチワーク木目込みの技法を使って、額に入...

通年使える工作キット お正月 簡単工作 スーパーぐにゃぐにゃだこ B「スーパーぐにゃぐにゃだ...

通年使える工作キット 自由研究 通年 粘土 貯金箱芯材でオリジナルフィギュアをつくろう!今回は...

通年使える工作キット 通年 素材 混色でカラーをつける ①混色したい箇所のプラス...

通年使える工作キット 木彫・木工 図工カリキュラム 糸のこを使って、オリジナルの伝言板を作ろう! ...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 自由研究 粘土 作って使える!せっけんねんど! せっけん...

通年使える工作キット 夏休みのイベント 自由研究 粘土 ふわふわねんどスライムとは Kクレイを使...

通年使える工作キット 自由研究 通年 粘土 Kクレイについて Kクレイとは、クラフテリ...

通年使える工作キット 木彫・木工 3年生、4年生の図工では、木を加工する単元がでてきま...

通年使える工作キット 絵画 画材 モダンテクニックとは 絵の描写だけでなく...

通年使える工作キット 通年 手芸 伝統工芸 簡単工作 ステンシルって? 文字や模様を切り抜いた型を使...

通年使える工作キット 粘土 Kクレイテラコッタとは 大人気Kクレイシリーズの...

通年使える工作キット 版画 回転版画とは回転版画(かいてんばんが)とは、1枚の...

通年使える工作キット 自由研究 図工カリキュラム 簡単工作 素材 NEW 段ボールで工作しよう♪ 段ボールは、紙と紙が合...
通年使える工作キット 手芸 彫石・彫金 伝統工芸 NEW